Q&A Q: 任意整理をするにはどのような手続きが必要ですか? A: 任意整理を弁護士に依頼する場合、基本的には、必要書類の提出(身分証・印鑑・借入先のキャッシュカード・クレジットカードなど)と債務(借金)状況に関する弁護士とのやり取りが必要です。 また、弁護士に依頼することで、必要書類の作成や債権者(借金をしている業者)との交渉をはじめとする手続を代理してもらえます。 ちなみに、任意整理は唯一裁判所を通さない手続のため、公的書類の作成や会社への申請、裁判所へ出向くことはありません。